緊急召集・・・、

ヨレヨレになりながら、
なんとかゴールデン・ウィーク明けをこなしました。
 
ヤレヤレ・・・。
 
ホッとしながら、
今日の本更新です。
 
再び、剥いたロング・ゴーンを絡めて行くのですが、
折角なんで、ちょっと豪華なゲスト達を呼んでみました。
それが、こちら・・・、
 
イメージ 1
 
ケンワースの他、サンダーローラも呼び、
昨日のコンボイも含め、
合計4台の豪華ショーです。
 
あ、コンボイは、
クラシクス・コンボイに役者変更して有ります。
 
さて本題に戻し、
この豪華な役者達、
早速、左へ回して見ていきましょう・・・、
 
イメージ 2
 
おお~・・・!
 
そして何となく、アメリカの高速道を走行している姿が、
頭をよぎりました・・・。
 
それにしても、大きい・・・!
 
感動しながら、
次はリヤ・ビュー・・・、
 
イメージ 3
 
このキャビンの姿も壮観・・・。
 
ここでは、アメリカのパーキングに駐車している感じでしょうか、
それにしても壮観です・・・。
 
次いで、右サイド・・・、
 
イメージ 4
 
左サイド同様に圧倒的な存在感、
まさに圧巻です・・・!
 
トップ・ビューは、どんな感じでしょう・・・、
 
イメージ 5
 
こうして上から見ていても、
ラクター・ヘッドと云う同じカテゴリーの中で、
そのどれもに個性を感じますね!
 
それにしても素晴らしい・・・!
 
一通り撮影を終え、
この豪華ショーを締めようとしたとき、
まだ1台、違うトラクターがあることに気がつきました。
 
取り直そうかなと思いましたが、
面倒臭がりな私は、ここで終了、
その1台を交えた、合計5台の豪華ショットは、
次のお楽しみってことでお願い致します・・・。
 
締めは、いつものフロント画像・・・。
 
イメージ 6
 
ご観覧、有難う御座いました・・・!
 
明日は、再び月刊企画ウィークに戻り、
そんな月刊企画を締めくくる「お宝車の歴史」を提供、
どんなモデルが、呼び戻されるのでしょう・・・。
 
明日をお楽しみにー!