クラシカル・パンダ・・・!

今週は、通常業務が多忙であり、
またそこに、キンオクアフターの処理作業も加わり、
いつも以上に寝不足な日々となりました。
 
その疲れや睡魔が、ここへきて私に猛襲、
とてつもなく眠たいので、
今日はササッと、更新して行きます。
 
横浜購入日誌の2日目、
今日の紹介モデルは、こちら・・・、
 
イメージ 1
 
MATCHBOX ” '56 BUICK CENTURY POLICE CAR ” ・・・、
 
50年代を代表するビューイックのモデル、センチュリー・・・、
そんなモデルが、マッチボックスからリリースされ、
それ自体が嬉嬉であり、そんな中でこれを見つけまして速攻、
購入した次第です。
 
今流行りの流線型のフォルムでなく、
50年代王道のカクカクボディーが、
郷愁をそそります・・・。
 
そんなモデルを上から眺めたら、
こんな感じに・・・、
 
イメージ 2
 
警察車両なんで、真っ黒なのは判りますが、
パトライトが無色透明・・・!?
 
この年代は、赤色燈じゃなかったのか・・・?
 
そんな筈は無いと思いますが、
また機会があれば調べておこうと思います。
 
今年初頭、マッチは、あの実直なマッチでなくなり、
ホットウィール化したデザインが横行、
ブランドの差別化が皆無状態に陥ったのですが、
ここへ来て、ようやく昔のマッチに戻りつつ有ります・・・。
 
このまま、きちんと住み分けられた状態で進んでいくのか、
来年以降も注視していきたいと思います・・・。
 
と云っても、路線が変わったとしても、
私が無力なのは、変わりないですけどね・・・。 (苦笑)
 
眠気と戦いながらの本日の締め画像は、
こちら・・・。
 
イメージ 3
 
今の私を象徴すべく、
ややボケの画像・・・。
 
この画像を見ても判るとおり、
もう限界にきていると云うことで、
今日は、このままフェード・アウトさせてください・・・。
 
尚、明日も横浜購入日誌が続きます、
お楽しみにー!