バス爆買い!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日も引き続き、神戸新着報告です。
最終回の今日、この「うましか道」の王道モデルで締めてもらいましょう・・・、

2005 TREASURE HUNT SERIES SECIAL CAR ” CUSTOMIZED VW DRAG BUS ” ・・・、

いわずと知れたトレジャーバスです。
黒地に大きいボディ全体を覆うフレアー、そしてフレアーと一体化したホットウィールロゴ、
サイド一杯を覆ったフレアーは、ルーフにも及び、その凄みをより一層際立たせています。

2005年のスペシャルリリース・・・、もう一年も前の出来事になるんですねえー・・・、
月日の経つのは早いものです・・・。

このバスがトレジャーでリリースされる! かなりセンセーショナルなニュースでした。
昨春の大阪カスタムカーショー会場で先行販売開始・・・、
例によって、初値はとても高かった・・・!

ディナーショー参加者は、チャリティーを条件に一台ずつの購入権を獲得、
しかもチャリティーということで、価格は志、各人の自由な価格にて販売され、
ディナーショー参加者全員が、狂喜したのを覚えております・・・。
(何せ時価相場がマンシュウをくだらないことが確実なモデルが、
自由価格で購入できるんですから、参加者はそりゃー喜ぶわな・・・!)

その驚喜のリリースから早一年以上・・・、オク価格もその半分にまで落ち着きました。
そして今回の快挙(暴挙?)です。

このセルラー、この時はトレジャーバスを八台くらいは出品させていたと思います。
初めの購入意志は一台のみ・・・、それが何故三台に・・・?
そこには、やはりある事件が存在していました・・・。

大量購入を目論んだ、あるバイヤーが片っ端から出品物に入札(ほぼ全部に入札したのでは?)、
勿論、私の入札物にも被せてきました・・・。

その後、他の入札者からの反発を食らい、あっという間に2点を残して撃沈状態になりました。
そのとき、私もいらない根性があたまをもたげ、その2点に被せ入札、
結局、気がつけば三台もの「うましか」買いが成立することに・・・。

「俺もまだまだ若いな!」・・・、この一言で片付けることの出来ない虚しさ・・・、
今回の件についてちょっと反省、いやいや猛省する、進歩の見られない私です・・・。
(毎回、同じことの繰り返し・・・、いいかげん少しは進歩せねば・・・!)

明日は、この間のトイザ購入記です。
ニューアソート発売でもないのに買ったわけは・・・?
明日、その謎は解明されます。謎解きは明日を待て・・・!