青い屋根の情熱家

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日から実質的な会社勤めが始まります。
たるんだ心に喝を入れるがごとく、夕刻よりいきなり会議があります。
よし、今年も頑張って働くぞー! (でも今日くらいは、早く帰りたかったなあー・・・!)

そうこうしている内に、出社時間が迫ってまいりました・・・。
下北沢便の続きを済ませておきましょう・・・。

下北便のトリを飾るモデルは・・・、

OTTOR POPS LIMITED ” PASSION ” BLUE ROOF ・・・、

過去に「kinレア」で、取り上げたことがありますので、詳細は割愛させてください。
(参照:http://blogs.yahoo.co.jp/kinjyonomatsu/38710264.html

レアといわれるこの青屋根号も、バーゲンセールの対象になっておりました。
定価¥2800.-の20%オフ・・・、なんと@¥2240.-で購入しました! (安っ!)

時代の流れっていってしまえばそれまでなんですが、
オクで初めて出てきたときは、それはすざましいほど高かった・・・。

勿論、ショップも例外ではありません。
何をかくそう、この私、過去にこの下北沢で、@¥4800.-で購入したことが・・・!
(ショップの出始め価格が¥5800.-、それでもオクより安かったです!)

うーん、最初の価格は何だったの・・・?
アメリカ便りによると本国アメリカでも人気下降気味の様子・・・。
(kinmatsuさんだけは、変わらず元気なんですけどね・・・! って締めくくられていました。
ハワイアンからも同じようなことを書かれていたし・・・、私ってそんなに目立つ?)

人気がそのまま価格反映されるミニカーブランド・・・、
それがトレード性が高いホットウィールって言ってしまえばそれまでなんですけど・・・、
これだけ買って言うのもなんですが、どこか割り切れない今回の私です・・・!

明日からミニカーネタは、一週間ほどお休みさせていただきます。
先日の「インポートカーショー2007」での模様を掲載していきます。
(もうちょっと後で掲載しようと思いましたが、怠惰な性格上、
時期を外してお蔵入りになる可能性が大・・・、ここで掲載することが賢明と判断、
アップすことにしました!)

先陣はどこのメーカが飾るのか? 明日をお楽しみにー!