本物の偽物?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日はこれから台風四号接近に伴う、被害状況の報告で出勤します。
何事もなければ早々に帰宅できますので、2ネタ予定で行きたいと思います。
(あくまでも予定です。被害なきこと、一緒にお祈りください・・・。)

今日は久しぶりに京都からの新着便をお届けしましょう・・・。
トップバッターはこのモデルからです・・・、

2007 TREASURE HUNT ” '69 PONTIAC GTO ” ・・・、

んん? この間、下北沢の便でも紹介したでしょう・・・?
そうです、確かにそのときにも紹介しましたが、今回は何かが違う!

見ての通り、待望の本国カードを入手しました!
右上のシリーズのカウントのところと、右下の総カウント数・・・、
共に違っているのかお分かりかと・・・。

of が本国カード、スラッシュ( / ) がインターカードで、
OOO/180 が本国カード、OOO/156がインターカードになります。

総カウント数の違いは、コードカーの違い、
コードカーがアメリカ以外では発売されないことを意味している数字になります。

今年から取り入れられたスーパーでないノーマルトレジャー・・・、
実際に腹立たしいシリーズではあるんですが、それでも買ってしまうコレクターの性!
しかもカードにまで拘ってしまうなんて・・・。

ダブルスタンダードな展開をしているトレジャーですが、
予算やりくりに四苦八苦しながらも、なんとか揃えていこうかと思っております。
(でもスーパーは今だスカイラインのみ・・・、いつになることやら・・・。)

2ネタ目は先述通り、アクシデントがない限りアップしますが、
何がしかのアクシデントが発生していたら、その際はこのネタのみでご勘弁ということで
ご了承ください・・・。

何も起きていませんように・・・!