裏の世界へようこそ・・・、

久しぶりに用事の無い朝を迎え、
睡眠を堪能しました。
 
それでもなお眠い朝、
やはり、日頃からきちんと寝ておかないとダメですね、
いつもの如く、反省しております。
 
・・・今、このときだけは・・・。 (笑)
 
さて、本ネタへ行きましょう、
大詰めを迎えてきたDAZE便、
今日は、変則でこんな画像から・・・、
 
イメージ 1
 
???
 
いきなり腹を見せられ、
何だこりゃ?
の世界なんですが、
よーく見てみると、
どのモデルにも共通点が・・・!
 
左から2台がヒゲ親父、
そして右端が、フィルのサインで御座います。
 
と云うことは・・・。
 
そう、
このモデル達はチェイス
 
相も変わらず、
この落書きじみた世界にまでどっぷりと嵌り続けています。
 
では、この腹見せモデル達が、
どんなモデルだったのか、
種明かしをしてまいりましょう!
 
まずは、フィルサインのモデルから・・・、
 
イメージ 2
 
TARGET EXCLUSIVE ” '65 VOLKSWAGEN FASTBACK ” NAVY COLOR ・・・、
 
人気のファストバック、
このガレージ特注も3色目を数えました。
 
黒、橙、そして今回の紺へと繋がっていくのですが、
やはり今でも、最初の黒の人気は絶大で、
今回の紺をもってしても、その人気を覆す事は出来なかったようです・・・。
 
それでも、前色の橙よりは、
私的感覚では有りますが、
ちょっとマシな感じになりましたね!
 
そういった意味では、
意外にカラーによって着こなしが難しいモデルといえるのかも知れませんね・・・。
 
まあ、そんなモデルであっても、
出てくれれば、何色でも買っちゃうんですけどね・・・。 (笑)
 
このガレージシリーズは、来年以降も、
確か違う形で存続するはずで、
またも辛い1年を送ることになりそう・・・。
 
言葉と裏腹に、
でも何処か心の片隅で、
それを歓迎する私もおりまして、
何とも複雑な心境で御座います・・・。 (笑)
 
そんなモヤモヤ感を払拭すべく、
紹介するモデルは、こちら・・・、
 
イメージ 3
 
LARRY'S GARAGE ” CUSTOM L'66 GTO WAGON ” RED COLOR ・・・、
 
レッドと表記しましたが、
実態は淡い紫といった感じでしょうか、
とにもかくも、妖艶ないでたちでリリースされてきました。
 
昨年のクラでデビュー、
大いに人気を博しながらも、
カードとしてのクラは、
そのデビュー色(赤)のみで、
終了してしまい、
今もって消化不良の感が強いモデルであります。
 
そんなモデルでありますが、
人気の方は今もって健在でして、
今年は、遂にベーシックラインでのデビューも果たし、
今後、更なるリリースに期待が持てるモデルであります。
 
ファストバックも、このGTOワゴンも、
これから、ホットウィール界を牽引していくモデルになることでしょうし、
そんな願いを込めつつ、
締めの画像は、両雄を並べた状態で・・・。
 
・・・!?
 
そういえば今日は、
締め画像は有りませんでした・・・。
 
今もって寝ぼけている状態の私、
完全に目覚める為に、
もう一寝入り、する事にいたします・・・。 (笑)
 
明日は、DAZE便の最終回となります。
どんなモデルで締めくくるのでしょう・・・?
 
お楽しみにー!