上から目線・・・、

ちょっと長々と続く下北沢便ですが、
今日も引き続き、続行します。
 
本日、最初に紹介するのは、こちらのモデルから・・・、
 
イメージ 1
 
NOSTALGIC BRANDS ” '57 BUICK ” MASTERS OF THE UNIVERSE ・・・、
 
はい、今日も上から目線からのスタートで、
マッチョが怖い画像かと思いきや、
もっとおっかない、髑髏お化けのようなものが描かれています。
 
最後の画像で紹介しますが、
このビューイックも、サイドから見ると何の変哲も無い普通のモデルなんです。
 
それが上から見ると、こんなおっかないものが描かれ、
オールディーズなモデルの雰囲気ぶち壊し・・・!
 
う~ん・・・、
やっぱ、キャラきついわ・・・。 (嘆)
 
嘆きながら、次のモデルへいってみましょう!
次は、こちらのモデル・・・、
 
イメージ 2
 
NOSTALGIC BRANDS ” '59 CADILLAC FUNNY CAR ” MASTERS OF THE UNIVERSE ・・・、
 
はい、再び上から目線、
そして訳が判らないけど、何となく怖そうなものが描かれています・・・。
 
しかも今度は、ボンネットにまで、
その恐ろしい世界観は進出・・・。
 
ちょっと見方を変えれば、痛車のようにも思えるような・・・。 (笑)
 
まあ日本で、こんなものがボディーに描かれた車を見ることは有りませんが、
若し見かけたならば、
折角ですから、記念撮影でもしておきましょう・・・。
 
締め画像は、2台並んでのいつものスタイル・・・。
 
イメージ 3
 
先述通り、こうやって見ると、
共に変哲の無い、アメ車ですね・・・。
 
ラインや彩りは、中々の感性で描かれていますので、
今にして思えば、このアニメを貼り付けることなく、
ロゴだけにしてたら、
このシリーズも、もっとヒットしたかもしれません・・・。
 
まあそれだと、マテルにとっては、
自社製作アニメの宣伝にならないから、
メリットも無し・・・。
 
まあ8台だけのシリーズですし、
恐々しながらでも、コレクションしておこうと思います、
将来、変な価値観上昇で、値が上がるかもしれないし・・・。 (笑)
 
明日も下北沢便続行で、
今日同様の恐々シリーズが続きます。
 
待ち遠しくないかも知れませんけど、
お楽しみにー! (苦笑)