2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

トーシロー

ブリパックが黄ばむ謎は解明されぬまま、 本日も緊急ブリバリアワーをお届けしましょう・・・。 本日、紹介するブリバリモデルとは・・・、 PUBLIX LIMITED ” DAIRY DELIVERY ” ・・・、 今日のブリバリモデルは、足回りはノーマルなままですが、 一応は特注…

黄ばみ

突然ですが、今日から3日間は、ブリバリアワーをお届けします。 先週、様々な形でミニカー整理を行いました。 到着分の開封処理等々、行った中で、ブリバリ用ストックの周辺整理も行いました。 ここ最近、カードコンディションの悪い奴、ブリバリを目的とし…

ボディーブロー

今日は、かなり沢山の未着品の整理が出来ました。 おおー! と思えるものから、「おおうましかやっちゃたか!」ってやつなど、 結構、面白いものが出てきました。 中身は来週以降、アップしていきますのでお楽しみに・・・。 今日の2ネタ目ですが、引き続き…

散財!

今朝はゆったりとした朝でした。 ちょっと前に起床、さあ、昼に向けてミニカー整理とまいりましょう・・・。 その前に、本日のブログ更新です。 今日のブログは、トイザ購入記の二本立てでいきます。 最初に登場するモデルは・・・、 CLASSICS SERIES 3 ” '5…

じっくりと・・・、

今日はトイザ経由で出勤しました。 ジョーさんのブログにも書かれているのですが、 同じトイザに行った模様、多分、会っているでしょうけど、 クラシクス漁りに徹した今回、他の輩に目がいかず・・・、 次回、語らいましょう・・・! (何か目印をつけましょ…

夢成就!

本日は出勤日なんですが、いつもと違うところが・・・。 それは、本船荷役作業のみの出勤のため、調整が出来ること! どうやらトイザへ行けそう・・・。クラシクスが出てくる今回、ムフフな朝です・・・。 今日は出勤日であっても、船が一つしかないため(言…

焼き物まつりでなぜミニカーが・・・?

本日は終日、ミニカー整理をすることもなく、のんびりと過ごしました。 変則な今回のゴールデンウィーク勤務体系、明日は出勤です。 今日はこのまま、だらだらと過ごすことにします・・・。 引き続き、瀬戸「陶祖まつり」のレポートをお届けしますが、 今回…

陶祖と磁祖、そしてグランドキャニオン

本日も引き続き、瀬戸「陶祖まつり」の模様をお届けします。 本日は休日ゆえ、2ネタいきますが、この2ネタでレポートとしては終了となります。 今しばらく、お付き合いの程・・・。 今日は、瀬戸焼きの祖とされる二人と、今日の瀬戸焼を支える風景を紹介して…

イベントショー

今日の仕事帰り、この間のスーパーへ寄って来ました。 目当ては一つ、ハッピーな奴に出会うこと! (参照:http://blogs.yahoo.co.jp/kinjyonomatsu/48063264.html ) しかし、ハッピーの再入荷はありませんでした。 またしても期間限定だったのか・・・? …

ノベルティー

昨日、一昨日、二日続けての遅い帰宅が堪えたのか、起きれませんでした。 今回のゴールデンウィーク、運悪く、今日出勤、明日お休み、明後日出勤・・・、 なんとオセロのごとく、まだらになってしまいました・・・。 辛いなあ、サービス業って・・・! 愚痴…

瀬戸の陶商

今日も引き続き、瀬戸「陶祖まつり」でのレポートをお届けします。 この瀬戸の中心街とも呼べる、名鉄瀬戸線の尾張瀬戸駅周辺には、 街の中心を流れる瀬戸川に沿って、陶器店が多々、点在しています。 (作家衆、陶磁器製造工場等は、違ったエリアに点在して…

大阪カスタムカーショー限定モデルの全容!

えのやんさんのブログですでに紹介済みですが、 今度の大阪カスタムカーショーの限定モデルの全容が明らかに・・・! http://www.hwcustomshowjapan.com/ 皆、行くべし! そして買うべし! そして剥いて飾るべし! 大阪でお会いしましょう・・・! (リール…

陶祖まつり

先月の14日、土曜日に地元、瀬戸で行われた「陶祖まつり」にいってまいりました。 今日より週末まで、ミニカーネタを外れ、この「陶祖まつり」でのレポートをお届けしようと思います。 私の地元、愛知県にはこの瀬戸と常滑、二つの窯業地が存在します。 共に…